【「ホテル・ピーベリー」近藤史恵先生(ネタバレ注意)】ハワイの小さなホテルに漂う不穏な空気!あらすじ・感想をまとめてみた!

ミステリー(国内)

こんにちは、きなこぬこです。

今回は近藤史恵先生の「ホテル・ピーベリー」を読んだ感想についてまとめていきます。

あらすじ

ハワイ島にあるリピーターお断りの小さなホテル、ホテル・ピーベリー。とある出来事により教師を辞めた木崎淳平は、旅好きの友人に勧められてそのホテルを訪れる。ホテルのオーナーである瀬尾和美に惹かれ関係を持ちながら、最初は想像と違い戸惑っていたホテルでの生活にも慣れてきた頃、宿泊者の1人がホテルのプールで溺死する。事件をきっかけに別のホテルに移ろうとしていた宿泊者もバイクの事故で死亡するが、彼の生前の発言に引っかかりを覚える木崎。少しずつホテルに漂う不穏な空気を感じるようになる。

以下はネタバレを含みます。

感想

ミステリーかと思って読み始めたのですが、ミステリーではあるものの恋愛要素がかなり強い作品と感じました。メインは恋愛や主人公の過去と向き合おうと葛藤する心の動きであり、時々ミステリーって感じかと思います。

ハワイに行ったことがないので、主人公たちが火山に行ったり地元のスーパーに行ったりして観光を満喫している様子やハワイの気候の特徴についての説明を読んでいるとハワイに行きたくなってしましました!笑 私も三ヵ月くらいどこかでゆっくり過ごしてみたいなぁ……

個人的には、主人公の木崎に対して終始嫌悪感を感じながら読み進めていました……かなり子供っぽい人物だと思いませんか?教師であるにも関わらず教え子に想いを寄せていることがバレてクビになり、とりあえず金髪に染めてフラフラし、ハワイに来てみて自身が小児性愛者ではないことを確かめるために和美と関係を持ち、和美の行動への嫉妬心から人間関係をかき回し……正直絶対関わりたくない人間です。自分の感情や衝動をコントロールできない人間なのではないかと思っています。そもそも小学生女子に唆されてその気になるって……そもそも彼は何から逃げているのでしょうか?クビになったのは身から出た錆ですし、それで小学生女子に嫌われたとしてもショックを受けるのは違うでしょう……自分を大切にしてくれる存在がいないことを嘆いているようにも見えますが、ハワイに滞在することがその寂しさを解決するために必要であるとも思えません。

木崎はホテルでの生活について「ここの居心地がいいのは、停滞していられるからだ」と語っていますが、彼にとって日本から遠く離れた異国の地でゆっくりと過ごすことのできるホテルは、いろんなしがらみを一旦保留にして過ごすことが出来る場所ということなのかなと思いました。問題を起こして教師をできなくなった自分も、小学生の女の子に恋をしてしまった自分も、仕事をせずに怠惰に過ごすことで怠惰に感じる自分も、そして受け入れてくれる人間がいないと嘆く自分も、すべて一度眠らせて過ごす場所なのかもしれません。コールド・スリープですね!

ラストで自首する和美に対し連絡をくださいと木崎が繰り返し伝えるシーンは、誰かに受け入れてもらうことを何もせずに待つのではなく、自分自身が和美を受け入れる人間になろうと考えた彼なりの変化が現れているのかなと思いました。

まとめ

いかがでしたか?今回は近藤史恵先生の「ホテル・ピーベリー」についてまとめさせていただきました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました